カルティエのピアス加工

K18素材のCartierカルティエ トリニティーイヤリングをピアスに加工致しました。

Before
After

K18イエローゴールドのピアスポストを溶接します。

イヤリングの後ろのバネはそのまま残して生かし、キャッチが不要のタイプにリフォーム致しました。

ブランドジュエリーの加工や修理、リフォームもお気軽にご相談下さいませ。

<金額> ¥10,000+tax

<納期>約2週間

ジュエリー&アクセサリーの修理とリフォーム anje <アンジェ>

〜郵送受付のみとなります〜

▼お見積りやお問い合わせ▼

公式LINEでお見積り LINE ID → tzj6662r で検索

メールでお見積り: info@anjetokyo.com

★★★公式instagramにて修理や加工例を掲載中★★★

@repaie_anje

★★★アクセサリー&ジュエリーのオンラインショップ★★★

Boutique anje (creemaにて出店中)

石の取れた指輪の修理

シルバー素材のリングにキュービックジルコニアが爪留めされたリング。

石が1粒取れて紛失してしまった指輪の修理をご紹介いたします。

20170904_180829_0557

同じサイズのキュービックジルコニア(キュービックとは人工ダイヤモンドの事です)をお探しし、折れた爪部分を再度形成してから、留め直しをします。

20170904_180829_0558

料金は爪の立て直し加工賃+爪留代金¥5、000+tax

キュービックジルコニア1粒¥500〜

(石の種類、大きさによってお値段が異なります)

 

もちろんダイヤモンドやルビー、サファイアなどの紛失してしまった石の留め直しも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ(特にルビー、サファイア、エメラルドなどの色石は大きさ、お色味によってお値段が異なりますので現物を拝見させて頂けると詳しいお見積りをお伝えできます)

 

Boutique anje (ブティックアンジェ)

★★instagram始めました★★ → anje_nakameguro で検索!

東京都目黒区上目黒2−44−11 エルパラシオ1F

TEL 03−4296−4397

Mail : info@anjetokyo.com

<定休日>毎週火曜+α

火曜日以外のお休みはHPのトップにてお知らせしております。

<営業時間>12:00〜20:00

gucciのシルバーペンダントの金メッキ加工

今日はグッチのシルバー製ドッグタグペンダントトップのゴールドメッキ加工をご紹介します。

20170904_180302_0232

プレート、ダグネックレスは傷が付きやすく汚れが目立ってしまいがち、、、

今回はイメージチェンジも兼ねて、金メッキ加工を致しました。

メッキ加工の際は一度綺麗に磨いてからメッキ液に浸けるので新品同様に綺麗に蘇ります。

20170904_180302_0233

周りの傷を取ることでgucciの刻印も綺麗に見えるようになりました(深い傷がある場合は表面を削るため刻印が消えてしまうので、多少残る場合がございます。)

くすんでしまったシルバーも、ピカピカゴールドの輝きになって蘇りました。

新鮮な気持ちでお手持ちのジュエリーを長く使用する事ができる人気の加工です。

<料金> ¥3、800+tax

<納期> 約10日〜14日

 

他店で断られてしまったブランドジュエリーの修理加工もお気軽にご相談くださいませ。

 

Boutique anje (ブティックアンジェ)

★★instagram始めました★★ → anje_nakameguro で検索!

東京都目黒区上目黒2−44−11 エルパラシオ1F

TEL 03−4296−4397

Mail : info@anjetokyo.com

<定休日>毎週火曜+α

火曜日以外のお休みはHPのトップにてお知らせしております。

<営業時間>12:00〜20:00

工房業務や仕入れなどで外出している場合もございますので修理、加工をご希望のお客様はご来店前にお電話にてご確認をお願い致します。

プラチナの結婚指輪の変形直し

今日は曲がって変形してしまった結婚指輪のお直しをご紹介します。

20170904_171208_0059

プラチナ素材は純度が高いほど不純物が少ないため、曲がりやすい特徴を持っています。

特に毎日つけるマリッジリング(結婚指輪)は、重い荷物を持ったりなど一定の圧力がかかると細身のリングほど曲がりやすいんです。

今回は写真のように指に入らないほど変形してしまったリングを綺麗にお直し致しました。

変形直しと同時にバフで磨きもかけるので、新品同様に購入した時と同じ状態でピカピカに蘇ります。つや消しリングの場合は後からつや消し(マット)加工をかける事もできます。

20170904_171208_0060

<料金> ¥4,000+tax

<納期> 約10日間

 

〜中目黒にあるジュエリー修理、加工とセレクトショップ 〜

Boutique anje (ブティックアンジェ)

★★instagram始めました★★ → anje_nakameguro で検索!

東京都目黒区上目黒2−44−11 エルパラシオ1F

TEL 03−4296−4397

Mail : info@anjetokyo.com

<定休日>毎週水曜+α

水曜日以外のお休みはHPのトップにてお知らせしております。

<営業時間>12:00〜20:00

工房業務や仕入れなどで外出している場合もございますので修理、加工をご希望のお客様はご来店前にお電話にてご確認をお願い致します。

 

ピンクゴールドネックレスの修理

今日は留め金具が壊れてしまったK18ピンクゴールドチェーンの修理をご紹介♪

加工_170904_0008_0

基本的に留め金具(引き輪またはカニカンと呼びます)の修理は交換になります。

中に特殊なネジが入っていて、それを修理するとなるとお時間、金額ともにかなり高額になってしまうので、新しい金具に交換した方が断然お得なんです。

加工_170904_0009

チェーン本体と引き輪を丸カンでつなぎ合わせて完成です!今回は6mmの引き輪を使用しました。

K18ピンクゴールド引き輪 ¥1,700+税

K18ピンクゴールド丸カンM ¥500+税

合計¥2,300+税

ピンクゴールド以外にも、K18イエローゴールド、ホワイトゴールド、プラチナ、シルバー素材も対応しておりますのでお気軽にご相談ください!

(形状によっては溶接が必要な場合がございます。溶接が必要な場合はプラス¥1,500+税が追加となりますのでまずはお見積もりだけでもお気軽に!)

 

〜お見積もりは〜

info@anjetokyo.com までお写真を添付頂きお問い合わせください^^

K18フープピアスの折れたポスト修理

こんにちは!

今日はプレミアムフライデー!!!皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近とても嬉しい事に「ブログを見て、、ホームページを見て、、」とアクセサリー、ジュエリー修理のお客様が沢山いらっしゃっております。

今日はK18のフープピアスの折れたポスト修理をご紹介。

Exif_JPEG_PICTURE

円のカーブにそって付いているピアスの針部分が途中から折れてしまっています。

折れた破片を途中からつけると強度が弱くなり、再び折れてしまう可能性が高いのでK18の同じ太さの丸線を用意して根元からしっかりと溶接します。

Exif_JPEG_PICTURE

綺麗にしっかりと直す事ができました!

修理代金 3800円+tax (K18丸線パーツ+溶接費用込み)

 

中目黒にあるアクセサリー、ジュエリー修理とセレクトショップのお店

Boutique anje (ブティックアンジェ)

東京都目黒区上目黒2−44−11エルパラシオ1F

03−4296−4397

お見積もりはこちらから →  info@anjetokyo.com