フィリップオーディベールのブレスレットのサイズ調整

【ご依頼内容】

ブレスレットのサイズダウン+クリーニング

フィリップオーディベールのメタルビーズブレスレットのクリーニングとサイズを小さく調整致しました。

サイズ調整は、ブレスレットが大きすぎて小さくしたい場合、不要なパーツをお外ししてからゴム交換をする方法となります。

基本的にはゴム交換の費用のみ でサイズダウンを行う事ができます。

(ゴムやワイヤーの通ったブレスレット、リングに限る)

表面にはシルバーメッキがかかっているので、メッキが剥がれない様にクリーニング作業を致します。

<注意>クリーニングはメッキが剥がれてしまっている箇所や、色素沈着した細かい溝部分には効果がみられませんが、全体のくすみはだいぶ綺麗に蘇ります!

クリーニングはゴム交換の際のオプションとなりますので、必ずゴム交換が必須となります。

それぞれご指定頂いたコマ数をお外ししてゴム交換をしクリーニングをしました。

【料金】1本のブレスレットのお値段になります。

クリーニング¥500+tax

ゴム交換(サイズダウン) ¥1,000+tax

【納期】約10日前後

ゴム交換、クリーニング料金ははパーツ数によって異なります。

(またゴールドメッキタイプのメタルビーズのブレスレットはクリーニング不可となります。)

〜お見積もり/ご依頼/お問い合わせ〜 

郵送受付のみとなっております。

LINEで簡単お見積もり id検索 : tzj6662r

メールでお見積もり info@anjetokyo.com

①お名前 ②修理品のお写真の添付 ③分かる範囲での素材 ④修理内容 

を必ず明記の上、お問い合わせ下さいませ。

(土日祝はお休みとなります)

フィリップオーディベールのクリーニング

お待たせいたしました!!

ご要望が多かったフリップオーディベールのブレスレット、リング、ネックレスのゴム、ワイヤー交換の際に行えるクリーニングオプションを開始いたしました!

下記のBefore→Afterのお写真をご覧ください。

20181103_190210_017720181103_190210_0176

こんな頑固な汚れも、ここまで蘇ります。(ただし、一度パーツをバラバラにする必要があるのでゴム交換の際についででのご利用をおすすめ致します)

ゴムが伸び切っていない場合でも、クリーニングの際には一度バラバラに致しますので

ゴム交換料金+クリーニング料金となりますのでご注意下さい(ゴムは当店推奨の物に交換致しますのでご了承下さいませ)

クリーニングオプションは¥500〜¥2、000

 

上記に、必ずゴム交換費用が別途かかりますのでご注意下さいませ。

ゴム交換の料金はこちら

黒ずみ具合がひどい場合や細かい小さなパーツ、細かい凹凸はあまり効果がでない事もございますのでご了承下さいませ。

 

方法は一度ゴムを切ってバラバラにしてから「専用の洗浄液に浸す」→「新しいゴムに交換」→「軽めの研磨剤入りのクリーニングクロス」(当店でも¥490+taxで販売しています)で磨き上げ艶を出して完成です。

20181103_190210_017420181103_190210_0175

ご自身でできるケアとして簡単に日常の黒ずみを落とす場合は上記のクロスだけお買い上げ頂く事もできます。

 

<意外と知らないフィリップ製品の素材の説明>

フィリップオーディベールの金属はシルバー?といったご意見が多いのですが、実は違うのです。下記の図をご覧くださいませ。

fpメッキ

まず、基本となる金属の種類は「ピューター」と呼ばれるものなんです。日本では「錫(すず)」と呼ばれる金属を主成分とします。

ピューター金属とは?

ピューター金属の上に、メッキをコーティングする為の10円玉などと同じ銅を使った下地(ピンクとオレンジの間くらいの色味)を乗せて、最後に皆様が目にする「シルバー」メッキをコーティングして完成されています。

1番上がシルバーなので、表面上はアクセサリーシルバー925と同じ特性を持ちます。

そうです!!「使っているうちに黒ずんでしまった、、、、」とゆう汚れはシルバーと同じ原因なのです。(シルバーは空気に触れると酸化して黒ずむ特性があります)

 

<ここで注意!>

あくまで表面上だけシルバーなので、ぶつけてシルバーメッキが剥がれ銅色の下地が見えてしまった場合は磨けば磨くほどピンクががった銅色になってしまいます、、、

そうなってしまうとゴムやワイヤータイプのパーツは、これ以上クリーニングすることができません。

研磨機で磨き上げてメッキをかけなおす事もできますが、ピカピカになってしまって風合いが損なわれたり、1つ1つパーツを磨いてメッキをすると加工賃だけでも莫大になってしまい購入金額より高くなってしまう+お時間もかかるのでおすすめ致しません。

 

Boutique anje (ブティックアンジェ)

●LINE@で簡単お見積もりサービス始めました!●

idは @tzj6662r で検索してお友達追加してください♪

 

★★instagram★★ → anje_nakameguro で検索!

★★オンラインストア始めました★★ → https://boutiqueanje.theshop.jp/

東京都目黒区上目黒2−44−11 エルパラシオ1F

TEL 03−4296−4397

Mail : info@anjetokyo.com

<定休日>毎週火曜+α

火曜日以外のお休みはHPのトップにてお知らせしております。

<営業時間>12:00〜19:30

フィリップオーディベールの修理

お陰様でたくさんのご依頼を頂いているPHILIPPE AUDIBERT フィリップオーディベールのゴム交換修理のご案内を改めてさせて頂きます。

S__11132932

●透明クリスタルカラー(ラウンド型のみ)の取れた石の修理はサイズによって1粒¥100〜¥500で行なっております。

●コマ取りでのサイズダウンも行なっております(ゴムで伸縮するタイプに限ります)

ゴム交換の基本料金(クリーニングオプションもございます)

↓●リング ¥1000+tax

(クリーニングオプションは+¥500+tax)

fpring

●ブレスレット ゴム1本タイプ¥1000+tax

(クリーニングオプションは+¥500+tax)

cd-phil-br2761_04

↓●ブレスレット ゴム2本のパーツが少ないタイプ ¥1500+tax

(クリーニングオプションは+¥500+tax)

S__11132934

↓●ブレスレット ゴム2本のパーツが細かいタイプ¥2000+tax

(クリーニングオプションは+¥800+tax)

S__11132933

↓●ブレスレット ゴム 3本タイプ ¥3000+tax

(クリーニングオプションは+¥1000+tax)

fp3

↓●ブレスレット ゴム 4本タイプ¥4000+tax〜

(クリーニングオプションは+¥1500+tax)

36798_normal

↓●ネックレス(ワイヤータイプ) ¥4000+tax〜

(クリーニングオプションは+¥1500+tax)

20170904_181005_0700

<クリーニングオプションについてはこちらをご覧くださいませ>

<その他フィリップオーディベール製品の修理例はこちらをご覧くださいませ>

〜お見積もり/ご依頼/お問い合わせ〜

郵送受付のみとなっております。

LINEで簡単お見積もり id検索 : tzj6662r

S__14811371

メールでお見積もり info@anjetokyo.com

①お名前 ②修理品のお写真の添付 ③分かる範囲での素材 ④修理内容

を必ず明記の上、お問い合わせ下さいませ。

(土日祝はお休みとなります)