フィリップオーディベールバングルの金メッキ

今日はフィリップオーディベールのバングルの金メッキ加工をご紹介いたします。

フィリップオーディベールブランドのアクセサリーの素材は、ほとんどが「ピューター」と呼ばれる金属でできています。

 

<ピューターとは?>

ピューターは、「スズ」とゆう素材を主成分とし、これにアンチモンや銅を加えて調整した合金です。
ピューター鋳物は、銀白色の美しい金属光沢を持ち、柔軟で適当に強さもあるため、
置物、食器、アクセサリーなどが作られています。
ピューターは、シルバーに比べると柔らかいのであまり強く不可を加えないように取り扱うようオススメします。

このピューター素材に、銅の下地+その上に金メッキ(またはシルバーメッキ)がコーティングされています。

20170904_180301_0196

長年使用していると、写真のように金メッキが剥がれてきてしまいます。

基本、再メッキ加工は一度綺麗に小傷や汚れを機械で磨き落としてからメッキをかけるのですがこの「ピューター」素材はやわからい為、他のシルバーやK18素材と違って機械で研磨すると変形や曲がってしまう可能性が高いのです。

今回はギリギリまで負荷をかけずに磨ける範囲を手作業で行い、その上から金メッキ加工をしました。

20170904_180301_0197

完全に小傷は落とせませんが、ここまで綺麗に蘇ります。

20170904_180301_0198

汚れや擦れの具合によってできない場合もございますが、今回は美しく蘇りました♪

<料金> ¥6,000+tax

<納期> 約10日〜2週間

 

Boutique anje (ブティックアンジェ)

★★instagram始めました★★ → anje_nakameguro で検索!

東京都目黒区上目黒2−44−11 エルパラシオ1F

TEL 03−4296−4397

Mail : info@anjetokyo.com

<定休日>毎週火曜+α

火曜日以外のお休みはHPのトップにてお知らせしております。

<営業時間>12:00〜20:00

工房業務や仕入れなどで外出している場合もございますので修理、加工をご希望のお客様はご来店前にお電話にてご確認をお願い致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中